カゲシタさんからのご投稿!
ドルイド用サークル3つ
獣のサークル
Druid Circle - Circle of the Beast
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/DruidCirclesCircleoftheBeast.pdf
元ファイル:http://www.dmsguild.com/product/173275/Druid-Circle--Circle-of-the-Beast
動物の相棒が強化されるサークル
死の開花のサークル
Druid Circle - Circle of the Deathbloom
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/DruidCirclesCircleoftheDeathbloom.pdf
元ファイル:http://www.dmsguild.com/product/173273/Druid-Circle--Circle-of-the-Deathbloom
死と復活の力を用いたり、菌や腐敗を力とするサークル
泉のサークル
Druid Circle - Circle of the Fountain
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/DruidCirclesCircleoftheFountain.pdf
元ファイル:http://www.dmsguild.com/product/173274/Druid-Circle--Circle-of-the-Fountain
回復の力を秘めた「若返りの泉」の力を守るサークル
どれもDM Guildで無料DL可能!
使う前にGuildのほうのファイルを落としてから遊んでくれ!
カゲシタさんありがとう!
2016年5月31日火曜日
2016年5月25日水曜日
【投稿】5eコンバージョンガイド
5eはこれまでの4eや3.5e、それ以前のバージョンでもコンバートして遊べます、てのが1つのウリになっているわけだが、実際どうやってコンバートすんだそんなのって話ですよ。
と悪態たれてたんですが、実はWotCのサイトにコンバートガイドが掲載されてたんですな。
ということで、コンバートガイドをカゲシタさんが翻訳してくれたよ!
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_UA_Conversionsto5e.pdf
まあ、正直昔のキャンペーンのキャラってべつにわざわざ5eで使わなくね? とお思いかも知れないが、昔のシナリオが無料とか超安価でDM's GuildやPaizoのサイトに落ちてる昨今、コンバートがしやすくなるガイドがあると昔の資産がそのまま生かせることになるのでDMは大喜びだ!
イイから読んどけ!
カゲシタさんありがとう!
元記事:http://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/DnD_Conversions_1.0.pdf
と悪態たれてたんですが、実はWotCのサイトにコンバートガイドが掲載されてたんですな。
ということで、コンバートガイドをカゲシタさんが翻訳してくれたよ!
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_UA_Conversionsto5e.pdf
まあ、正直昔のキャンペーンのキャラってべつにわざわざ5eで使わなくね? とお思いかも知れないが、昔のシナリオが無料とか超安価でDM's GuildやPaizoのサイトに落ちてる昨今、コンバートがしやすくなるガイドがあると昔の資産がそのまま生かせることになるのでDMは大喜びだ!
イイから読んどけ!
カゲシタさんありがとう!
元記事:http://media.wizards.com/2015/
【投稿】PHB 呪文0~5レベル
熊さんからの初の投稿!
5e PHB呪文 0~5レベル 邦訳です!
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_PHBspell0-5.zip
passあり:PHB p289 最後の呪文の名前のはじめ4文字(小文字) zone
ご存じのように、PHBにはベーシックルールには載ってない呪文が山ほど掲載されている。
まあそらそうだわな。ベーシックルールにはバードとかパラディンも載ってないんだし。
5eではウィザードとソーサラーの呪文の構成が違ったり、クラスごとに呪文の傾向が違ったりするので読み比べるといろいろ楽しいぞ!
PHBまだ買ってない君は右脇えぐりこむように買うのだ!
世界が変わるぞ! いやマジで
熊さんありがとう!
※5/25 2:00追記
熊さんからファイルに間違いがあるとの連絡あり。
修正版のファイルをupしました!
スマンですが、このコメントの前にDLしてた人はDLし直してくだされー
すまぬすまぬ。
5e PHB呪文 0~5レベル 邦訳です!
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_PHBspell0-5.zip
passあり:PHB p289 最後の呪文の名前のはじめ4文字(小文字) zone
ご存じのように、PHBにはベーシックルールには載ってない呪文が山ほど掲載されている。
まあそらそうだわな。ベーシックルールにはバードとかパラディンも載ってないんだし。
5eではウィザードとソーサラーの呪文の構成が違ったり、クラスごとに呪文の傾向が違ったりするので読み比べるといろいろ楽しいぞ!
PHBまだ買ってない君は右脇えぐりこむように買うのだ!
世界が変わるぞ! いやマジで
熊さんありがとう!
※5/25 2:00追記
熊さんからファイルに間違いがあるとの連絡あり。
修正版のファイルをupしました!
スマンですが、このコメントの前にDLしてた人はDLし直してくだされー
すまぬすまぬ。
2016年5月21日土曜日
【投稿】UA:Darker Gift
カゲシタさんからのご投稿!
UAより、レイヴンロフト用の追加Dark giftをご紹介。
Dark Giftってのはレイヴンロフトの舞台バロヴィアで適用される特殊なルールで、PCが死んでも”Dark Gift”を受け入れるなら、その場でフルHPで生き返れる、というもの。
このルールのおかげでDMは遠慮なくPCをぬっ殺ゲフンゲフン
まあ、何事にも救済措置ってのは大事だよね!
本記事で、レイヴンロフトの霧の影響でPCにもたらされるいろんないらん能力が4個から20個に増えるよ! やったね!
ちなみに内容的には
「虫かネズミのスゥオームに追い回されて病気に弱く」
「口を縫われて、呪文と唱えたりしゃべるときには口を切らないとダメ」
「全身炎に巻かれた後遺症で切殴突のダメージに脆弱性得るけど小休憩時に回復するhpに+耐久力値」
「手足が壊死しかけてるので、斬撃ダメージ受けると四肢がとれる(くっつけとくと治る)」
とかホントにろくなもんがない。
まあ、闇からの贈り物はPC全員に平等に行き渡るのでごあんしんください。
つまり生き返った全員がいらんことになる。慈悲はない。
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_UA_DarkerGifts.zip
有料記事と言いつつ「Full size preview」見ると全部読めるけどな!余裕!
もらってうれしいかはともかく、確実に面白いので読んどけ!
記事の評価も高いぞ!
カゲシタさんありがとう!
元記事 http://www.dmsguild.com/product/177294/Darker-Gifts--Curse-of-Strahd-Expansion
UAより、レイヴンロフト用の追加Dark giftをご紹介。
Dark Giftってのはレイヴンロフトの舞台バロヴィアで適用される特殊なルールで、PCが死んでも”Dark Gift”を受け入れるなら、その場でフルHPで生き返れる、というもの。
このルールのおかげでDMは遠慮なくPCをぬっ殺ゲフンゲフン
まあ、何事にも救済措置ってのは大事だよね!
本記事で、レイヴンロフトの霧の影響でPCにもたらされるいろんないらん能力が4個から20個に増えるよ! やったね!
ちなみに内容的には
「虫かネズミのスゥオームに追い回されて病気に弱く」
「口を縫われて、呪文と唱えたりしゃべるときには口を切らないとダメ」
「全身炎に巻かれた後遺症で切殴突のダメージに脆弱性得るけど小休憩時に回復するhpに+耐久力値」
「手足が壊死しかけてるので、斬撃ダメージ受けると四肢がとれる(くっつけとくと治る)」
とかホントにろくなもんがない。
まあ、闇からの贈り物はPC全員に平等に行き渡るのでごあんしんください。
つまり生き返った全員がいらんことになる。慈悲はない。
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_UA_DarkerGifts.zip
(有料記事なのでpassあり:記事最後のページの最後の単語:小文字8字)
有料記事と言いつつ「Full size preview」見ると全部読めるけどな!余裕!
もらってうれしいかはともかく、確実に面白いので読んどけ!
記事の評価も高いぞ!
カゲシタさんありがとう!
元記事 http://www.dmsguild.com/product/177294/Darker-Gifts--Curse-of-Strahd-Expansion
2016年5月19日木曜日
【投稿】ストラード卿の呪い:キャラクターオプション
カゲシタさんからのご投稿。
ストラード卿の呪い:キャラクターオプション

新しいキャンペーンセッティング Curse of Strahd用キャラクターオプションとして、キャラクター向けの背景など、レイヴンロフトっぽい雰囲気作りに貢献しそうなデータが並んでいる。
PCの体験してきた「悲惨な出来事」ランダムチャートとか、ゴシック世界風トリンケット(”斬首された者のカツラ”とか”殺人犯の棺の釘”など)とか、お前らホントランダムチャート好きな。
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_UA_CurseofStrahdCharacterOptions.pdf
面白いから読んどけ!
カゲシタさんありがとう!
元原稿こちら:http://media.wizards.com/2016/downloads/DND/CoS_Character_Options.pdf
ストラード卿の呪い:キャラクターオプション

新しいキャンペーンセッティング Curse of Strahd用キャラクターオプションとして、キャラクター向けの背景など、レイヴンロフトっぽい雰囲気作りに貢献しそうなデータが並んでいる。
PCの体験してきた「悲惨な出来事」ランダムチャートとか、ゴシック世界風トリンケット(”斬首された者のカツラ”とか”殺人犯の棺の釘”など)とか、お前らホントランダムチャート好きな。
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_UA_CurseofStrahdCharacterOptions.pdf
面白いから読んどけ!
カゲシタさんありがとう!
元原稿こちら:http://media.wizards.com/2016/downloads/DND/CoS_Character_Options.pdf
2016年5月17日火曜日
DAC AICHI 2016 プレイヤー募集開始!
DAC愛知にて、プレイヤー募集開始!

今年のDAC愛知は7/2(土)-7/3(日)!
今年も2daysかつ宿泊あり!
募集要項はこちら!
http://www55.atwiki.jp/dac_aichi/pages/9.html
セッションリストはこちら!
http://www55.atwiki.jp/dac_aichi/pages/22.html
両日とも8卓で、うち両日卓が3卓!
5版が多くて、PF、4版が続く感じでしょうか。
歴戦のDMからニューカマーまで、手広いDM陣がお出迎え!
締め切り6/4!
いいから行っとけ!

今年のDAC愛知は7/2(土)-7/3(日)!
今年も2daysかつ宿泊あり!
募集要項はこちら!
http://www55.atwiki.jp/dac_aichi/pages/9.html
セッションリストはこちら!
http://www55.atwiki.jp/dac_aichi/pages/22.html
両日とも8卓で、うち両日卓が3卓!
5版が多くて、PF、4版が続く感じでしょうか。
歴戦のDMからニューカマーまで、手広いDM陣がお出迎え!
締め切り6/4!
いいから行っとけ!
2016年5月16日月曜日
【投稿】Unearthed Arcana:Psionics & the Mystic, Take 2

まいどおなじみカゲシタさんからのUA邦訳ご投稿。
今回は'16 2月分
「Psionics & the Mystic, Take 2」
http://dnd.achoo.jp/5e/contents/5e_UA_PsionicstheMysticTake2.pdf
サイオニックの定義から始まって、サイオニック使いのクラス紹介データ、パワーの解説などの順で紹介してます。
実はプレイテストあけの調整バージョンなので、製品版では変更になってるかもとのことながら、かなりかっちりしたルールになってますな。
昔みたいな狂った性能はなさそうですが、かつての雰囲気はちゃんと残してる感じ。
まあ読んどけ!
元記事:http://dnd.wizards.com/articles/features/psionics-and-mystic-%E2%80%93-take-two
カゲシタさんからはほかにも大量に投稿をいただいてるので、これから順次掲載予定!
刮目して待て!
カゲシタさんありがとう!
登録:
投稿 (Atom)